地震大丈夫でしたか?
ガラスなど割れやすいし、大変だったかと思います。
お怪我などなかったらいいなと思っています。
こちらは幸い何も問題ありませんでした。

さて大変遅くなりましたが、感想など書いてみましたので、お送りします。
言いまわしがわかりにくいところなどありましたらご連絡下さい。
よろしくお願いします。

窓工房店長→相談のお電話したらすぐに来てくださり、窓のことを詳しく教えていただきました。おかげ様で何の不安もなく快適な毎日を手に入れることができました。感謝感謝です。ありがとうございました。

職人さん→早くて丁寧なお仕事ありがとうございました。

事務員さん→字がきれい!心のこもった文面お手紙すばらしいです。



ご無沙汰しております。
昨年の窓ガラスの交換の折は大変お世話になりました。
おかげさまで、その後どの季節も快適に生活しております。
ありがとうございました。

また先日、所得税控除の申請も無事終了いたしました。
エコポイント申請、固定資産税減税申請、所得税控除の申請と、すべての準備をすっかり窓工房さんにしていただき、スムーズに手続きできましたこと、重ねてお礼申し上げます。
お仕事の丁寧さと全てのサービスに大満足です。窓工房さんにお願いして本当に良かったと改めて感じております。

さて、今日は窓ガラスの交換をして良かった点についてお知らせしたいと思います。

まず、我が家が窓に対して不満に思っていたのは次の3点です。

1. 県道が近いため(二軒目)、自動車(特にダンプトラック)の音がうるさく、通過時、テレビの音が一部聞き取れなことがあった。

2. 夏の日日差しが暑すぎるので、雨戸で遮り、無駄と感じながらも電灯をつけて生活せざるを得ない。

3. 冬場なんとなく寒い。

窓ガラスを交換してからは3点ともすっかり気にならなくなり、うれしく思っています。

具体的には次のように感じています。

1について
・耳をふさがれていると感じるほど外からの音が遮断された。ダンプトラックによってテレビの音が聞き取れないこともなくなった。うれしい!
・県道に近いこの環境でこんな静かさを得られるとは幸せ!
・逆に外にも声が漏れにくくなっていると信じ、心おきなく子供らを叱ることが出来る。大笑いも出来る。すっきり!

2について
・窓越しの夏の日差し、以前より熱く感じないので雨戸を閉めずにすむ=電灯もつけなくてすむ。助かるなぁ!
・日差しのあたる床の温度が以前より低いので、室内が無駄に暑くならなくてすむ。助かるなぁ!

3について
・足元と上部に温度差を感じていたが、今は感じなくなった。ぬくぬく!
・今までは足元のスースー感で、室温がそれほど低くない10月末から床暖房を入れていたが、今シーズンは11月半ばでも、床暖房を使わない日があった。ガス代の減少期待大。助かるなぁ!
・冬場は床暖房を24時間つけっぱなしだったが、最小運転でも24時間稼働させると暑くなり、切りたくなるほど。助かるなぁ!
・以前は寒さが窓越しにしんしん伝わってくるようで、朝からカーテンが開けられず、暗いので電灯をつけていた。今は大丈夫。窓際に近づく恐怖感もなくなった。よかったよかった!

以上 アンケートとしてご参考になれば幸いです。
本当にありがとうございました。
H23.3.22